「 戯言 」 一覧

Kindle Paperwhiteを買ってみての感想 -koboからKindle Paperwhiteに変えた理由-

2013/02/23 | 戯言

家にkoboがあるものの、勢いでkindleを買ってしまいました。 使ってみての感想をちょこっと書いてみます。 * 良い点 ** Amazon連携 koboで1番イライラさせられたショップと

続きを見る

iPhone5で「検索中」から変わらない時の対処法

2013/02/02 | 戯言

* 起きたこと 端末:iPhone5(au) iPhone5を持って、海外に行ってきたのですが以下のように使っていました。 -基本、フライトモードの状態 -たまに、海外ダブル定額を利用して

続きを見る

「Google Apps」無償版の新規登録が終了

2012/12/08 | IT, 戯言

以前、「Google Apps」を利用した以下の記事を書きましたが、とうとう無償版の新規登録が終了したようです。 現時点で、無償版を使っている人は以下のとおりです。 無償版にダウングレードでき

続きを見る

ふと疑問に思ったau周りでの出来事

2012/11/02 | 戯言

iPhone5になりauの人になってから、auショップに行ったりauのサイトを使っていて疑問に思った点をちょこっと書いてみる。 * auショップでの出来事 スマートバリューの申請で、auショップに行

続きを見る

iPhone5を4日ほど使ってみての感想 -DOCOMOからauへ-

2012/09/27 | 戯言

iPhoneアプリを作っているし、自分用にも欲しいなぁと思い(勢いで)iPhone5を買ってみました。 まだ使用して4日ほどですが、使ってみての感想。 * 手に入れるまでの流れ -9月14日

続きを見る

kobo touchを約1ヶ月使ってみての感想

2012/08/18 | 戯言

kobo Touch (ブラック)価格:7,980円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る kobo touchを約1ヶ月ほど実際に使ってみての感想。 買った当初のレビューは以下 * 感想 *

続きを見る

kobo touchのレビュー -とりあえず買うのもアリ-

2012/07/20 | 戯言

巷で話題になっている楽天の電子ブック「kobo touch」を勢いで購入したのでレビュー。 kobo Touch (ブラック)価格:7,980円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る *

続きを見る

広告

広告

no image
[感想] Effective Objective-C 2.0 ☆☆☆☆★(4.5)

* 構成 - 第1章 Objective-Cに慣れる -

no image
[感想] iOSアプリテスト自動化入門 ☆☆☆(3.0)

* 構成 - Chapter 1 テスト自動化への取り組み

DeployGateを試してみた(iOS編) -DeployGateがiOSに対応-

今までのDeployGate - -[http://pplace.

iPhone/iPadアプリを開発するためにやったこと

今までに、iPhoneを3本ほどリリース((リリースしたアプリは全て1

no image
ターミナルでgitのコマンドを補完したりブランチ名を表示する – macでgitを便利に使うために –

* やりたいこと macのターミナルでgitをいじっていると -今の

→もっと見る

PAGE TOP ↑