CakePHPのモデルのキャッシュではまった -新しく追加したカラムに値が入らない-

公開日: : CakePHP, IT


タイトルのとおり、ちょこっとCakePHPではまったのでメモ。

作業内容

  • MySQLで、あるテーブルにカラムを追加。
  • ソースを修正し新しいカラムに値が入るように記述。
  • テスト環境(ローカル環境(Windows)/debug:2)で動作することを確認。
  • ソースをコミット。
  • プレ本番環境、本番環境を最新の状態に更新。

ここまでの流れは普通にあることだと思う。

発生事象

以下の事象が発生。

  • プレ本番環境(CentOS/debug:0)、本番環境(CentOS/debug:0)と新しく追加したカラムにだけ値が入らない。

MySQLでエラーが出ているわけでもなく、正常に処理が出来ているものの値が入らない。
しかしテスト環境だけは問題なく値が入っている。

調査

疑った流れは以下。

1. カラムに入れるべき値がそもそも空なのでは?
明示的に指定してみたけど、値は入らず。

2. カラム名に問題がある?(そんなことはないはず)
どんなカラム名でも新規に追加したものは受け付けないみたい。

3. これはキャッシュか・・?
正解

対処方法

どうやら、app/tmp/cache/modelsの配下にテーブル構造を格納したモデルのキャッシュがあり、これが古いままだったので問題だった。
このキャッシュファイルを削除すれば、問題は解決。

じゃあ、なぜテスト環境だけ動作したのか?
このキャッシュファイルは永続的に残っているかというとそうではなくて、以下のようになっている。

  • debugが0の時は999日
  • debugが0以外の時は15秒

もし、カラムを追加した場合は以下の処理が必要になる。
Cache::delete(‘useDbConfig名_テーブル名’,’_cake_model_’);

広告

関連記事

no image

iPhoneアプリ開発 −2本指で画像を移動させる−

* やりたいこと 表示させている画像(UIImageView)を2本指で移動させたい。 ※1本指は別

記事を読む

no image

Selenium2.0でUIテスト(2) -Rubyでやってみよう-

前回は、Selenium + PHPを試しました。 今後はRubyでやってみようということでSele

記事を読む

no image

order byでハマったこと -order by、group byの処理順序-

CakePHPでorder byとgroup byを使っていてはまったことについてのメモ。 * 

記事を読む

no image

iPhoneアプリ開発 -利用するべきサービス-

iPhone(iOS)アプリ開発において使っているサービスを列挙。 この手のサービスがないと、開発中

記事を読む

iPhoneアプリ開発 -UIScrollViewでタッチを取得-

* やりたいこと UIScrollViewでタッチを取得する。 * 方法 通常のUIScrollV

記事を読む

no image

CakePHP1.3にSmartyを導入

いい加減、CakePHP(1.3)にもSmartyを導入することにしました。 * ダウンロード

記事を読む

Jenkins + DeployGate(2) -DeployGateにアプリをアップ!-

DeployGateを使ってますか? 継続的にDeployってますか? TestFlightの

記事を読む

no image

iPhoneアプリ開発 -バックグラウンド処理をした際にはまったこと-

* おきたこと 以下のメソッドを用いて、処理に時間がかかるもの(ここだとhoge)をバックグラウンド

記事を読む

no image

Capistranoで簡単デプロイ -開発用サーバー編-

cakePHPを使って開発しているサービス()で、リリース周りを楽にしたいなと思いCapistran

記事を読む

no image

研究室での進捗報告の方法について、ふと思ったこと

* 以下に加筆・修正して移動しました。

記事を読む

広告

Comment

  1. aki より:

    私もモデル・キャッシュではまった(>_<
    はまった時を、思い出しました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

広告

no image
[感想] Effective Objective-C 2.0 ☆☆☆☆★(4.5)

* 構成 - 第1章 Objective-Cに慣れる -

no image
[感想] iOSアプリテスト自動化入門 ☆☆☆(3.0)

* 構成 - Chapter 1 テスト自動化への取り組み

DeployGateを試してみた(iOS編) -DeployGateがiOSに対応-

今までのDeployGate - -[http://pplace.

iPhone/iPadアプリを開発するためにやったこと

今までに、iPhoneを3本ほどリリース((リリースしたアプリは全て1

no image
ターミナルでgitのコマンドを補完したりブランチ名を表示する – macでgitを便利に使うために –

* やりたいこと macのターミナルでgitをいじっていると -今の

→もっと見る

PAGE TOP ↑