jQuery Mobileの初期設定 -jQuery Mobieを利用時にページ内リンクさせたい-
公開日: : IT, jQueryMobile
前提
jQuery Mobileを利用していて、以下のタグを使ってページ内遷移したいことがありました。
しかし、jQuery Mobileを利用しているときは、以下のタグを使ってページ内遷移はできません。
<a href="#sample">飛ぶ</a> //略 <a name="sample">サンプル</a>
jQuery Mobileを利用している場合、以下のように1ページ内にタグを使って飛ばすことは出来ます。
しかし、これはあくまでも別ページが表示される形でありページ内遷移ではありません。
※複数ページテンプレート
<div data-role="page"> <a href="#sample">飛ぶ</a> </div> <div data-role="page" id="sample"> サンプル </div>
解決策
「複数ページテンプレート」を使わない場合のみ、以下の設定をすることで対応することが出来ます。
$.mobile.hashListeningEnabled = false;
以下のような形で、初期設定として読みこませればOKです。
$(document).bind("mobileinit", function(){ $.mobile.hashListeningEnabled = false; });
※この設定をfalseにしてしまうと「複数ページテンプレート」ができなくなってしまう点に注意です。
参考
広告
関連記事
-
PHP_CodeSniffer+ Eclipse + PHP Code Formatter Pluginでコーディング規約を守ったコーディング
1人でプログラミングをしているにしても、多人数でプログラミングをしているにしても、コーディング規約を
-
カレログ騒動で考えたライフログのこと
今回、カレログというAndroidアプリが話題になり騒動になってます。 というわけで、ふとカレログ
-
iPhoneアプリ開発 -Bundle identifierを変えてはまった-
* 現象 Bundle identifierを変えた際にXcodeで実機に転送しようとすると以下のエ
-
MacでRuby on Railsの開発環境構築 -Apacheで動かす-
* 環境 -MacBook Air MD231J/A -Mac OS X バージョン10.8.2
-
CAPTCHAの導入方法 -KCAPTCHAの導入-
CakePHP(1.2、1.3)にKCAPTCHAを導入してみたのでメモ。 * CAPTCHA
-
TwitterAPI 1.1対応で困ったこと −フォロー・フォロワー一覧取得−
TwitterのAPI1.1に2013年の3月15日までには対応しないといけません。
-
CakePHP2系にTwigを導入
CakePHP2系でも慣れているSmartyを使おうと思ったものの、良いプラグインが見つからず断念。
-
Jenkins + DeployGate(2) -DeployGateにアプリをアップ!-
DeployGateを使ってますか? 継続的にDeployってますか? TestFlightの
-
Androidアプリ開発 -ギャラリーから選んだ画像のサムネイルを取得-
* やりたいこと +ボタンをクリックしてギャラリーを表示。 +ギャラリーで画像を選んだら、その画像の
-
iPhoneアプリ開発 芳名帳アプリ作成(6) -写真に保存-
* 今までの流れ - -[http://pplace.jp/2013/06/1531/:title=
Comment
上記スクリプトを設置したのですが、やはりページ内リンクができない状態です。
スクリプトの設置場所はhtml上なのが問題なのでしょうか?
どのように書いたかわかりませんが、htmlファイルに以下のように書いてもダメでしたか?
こじまさんと同じ状況におかれているものです。
としさんのアドバイスどおりhtmlファイルに上記のものを記述させていただきましたが、一向にリンクが出来ない問題が解決できませんん。(内部リンクのみとばない。)
無知で申し訳ないのですが、他に何か解決策はありませんでしょうか?
気がつくのが遅くなって申し訳ないです。
他に、linkBindingEnabledをfalseにするといいかもしれないです。