「 Mac 」 一覧
iPhoneアプリ開発 −2本指で画像を移動させる−
* やりたいこと 表示させている画像(UIImageView)を2本指で移動させたい。 ※1本指は別の操作に使うので、2本指の時のみ移動させたい。 * やったこと UIPanGestureRecog
iPhoneアプリ開発 −タッチで線を描く(2)/枠線を描く−
* 前回までのお話 * やりたいこと 今回やりたいことは以下の2点。 -(1) 画面をタッチして、指を動かして線を描きたい。(前回の記事で完了済) -(2) 線の枠と中身で色を変えたい。 本記事
iPhoneアプリ開発 -Bundle identifierを変えてはまった-
* 現象 Bundle identifierを変えた際にXcodeで実機に転送しようとすると以下のエラーが発生。 >> Could not launch "アプリ名.app" No such file
iPhoneアプリ開発 -背景画像をiPhone5対応してみた-
* やりたいこと iPhone5は今までと異なり高さが違います。 その結果、背景画像によっては良い感じに表示されません。 そこで、 「iPhone5にはそれ専用の背景画像を表示させ、それ以外には今ま
iPhoneアプリ開発 -バックグラウンド処理をした際にはまったこと-
* おきたこと 以下のメソッドを用いて、処理に時間がかかるもの(ここだとhoge)をバックグラウンドで実行しておいて、処理が終わるまではローディングを表示させる。 (void)performSele
Objective-cで悩んでいたこと −アクセサのことについて−
* 疑問 以前書いたiPhoneアプリを開発していて(Objective-Cを触っていて)疑問に思っていたことの1つ >> アクセサメソッドの実行に関してドット演算子を使うかどうか。 ex
iPhoneアプリ開発 −遷移先のViewControllerに値を引き継ぎたい−
例えば、トップページに複数個のボタンがあって、「A」と「B」というボタンを押下した際に、同じViewControllerに移動させたいとします。 遷移先で「A」を押されたのか、「B」を押されたのかどっ