アプリのためにFacebookページ作成 -会社のメールアドレスで管理する方法-

2012/12/01 | Facebook, IT

アプリを作ると、色々と宣伝をしたくなります。 宣伝の方法は色々ありますが、今回はFacebookページを作ってみることにしました。 Facebookページを作るには、Facebookのアカ

続きを見る

iPhoneアプリ開発 −複数前の画面に戻る−

2012/11/29 | iPhone, IT, Mac

* やりたいこと ある画面から別の画面に遷移したい。 -1つ前の画面に戻りたい。 -2つ前の画面に戻りたい。 --なんだったらもっと前に画面に戻りたい。 * やったこと ** 前提 self.nav

続きを見る

iPhoneアプリ開発 −iOS6からの「写真」へのアクセス問題−

2012/11/24 | iPhone, IT, Mac

写真を扱うアプリを開発している際に問題になったこと。 ※結構前の話を今更まとめてみる。 * 写真へのアクセス周りについて ** iOS5まで 写真を扱うときによく使うフレームワーク「AssetsLi

続きを見る

[感想] Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道 ☆☆☆☆(4.0)

2012/11/23 | ライフハック,

* 概要 * 構成 -序章 必読イントロダクション -第1章 プロ意識 -第2章 「ノー」と言う -第3章 「イエス」と言う -第4章 コーディング -第5章 テスト駆動開発 -第6章 練習 -第

続きを見る

情報系の研究室の資産管理についてふと思ったこと。

2012/11/15 | 戯言

以下に移動しました。

続きを見る

iPhoneアプリ開発 −2本指で画像を移動させる−

2012/11/08 | iPhone, IT, Mac

* やりたいこと 表示させている画像(UIImageView)を2本指で移動させたい。 ※1本指は別の操作に使うので、2本指の時のみ移動させたい。 * やったこと UIPanGestureRecog

続きを見る

ふと疑問に思ったau周りでの出来事

2012/11/02 | 戯言

iPhone5になりauの人になってから、auショップに行ったりauのサイトを使っていて疑問に思った点をちょこっと書いてみる。 * auショップでの出来事 スマートバリューの申請で、auショップに行

続きを見る

TwitterAPI 1.1対応で困ったこと −フォロー・フォロワー一覧取得−

2012/10/24 | IT, Twitter

  TwitterのAPI1.1に2013年の3月15日までには対応しないといけません。 着手し始めたのですが、思った以上に面倒です。 今回、困った「フォロー一覧・フォロー一覧」に関してのメ

続きを見る

iPhoneアプリ開発 −UITabControllerの利用−

2012/10/20 | iPhone, IT, Mac, mixi

* やりたいこと 上にあるように下部にあるタブをタッチしたら別のページを呼び出す。 * 方法 何種類かあると思いますが、今回は(2)のほうでやっています。 (1)UITabBarを使っ

続きを見る

iPhoneアプリ開発 −タッチで線を描く(2)/枠線を描く−

2012/10/18 | iPhone, Mac

* 前回までのお話 * やりたいこと 今回やりたいことは以下の2点。 -(1) 画面をタッチして、指を動かして線を描きたい。(前回の記事で完了済) -(2) 線の枠と中身で色を変えたい。 本記事

続きを見る

広告

no image
[感想] Effective Objective-C 2.0 ☆☆☆☆★(4.5)

* 構成 - 第1章 Objective-Cに慣れる -

no image
[感想] iOSアプリテスト自動化入門 ☆☆☆(3.0)

* 構成 - Chapter 1 テスト自動化への取り組み

DeployGateを試してみた(iOS編) -DeployGateがiOSに対応-

今までのDeployGate - -[http://pplace.

iPhone/iPadアプリを開発するためにやったこと

今までに、iPhoneを3本ほどリリース((リリースしたアプリは全て1

no image
ターミナルでgitのコマンドを補完したりブランチ名を表示する – macでgitを便利に使うために –

* やりたいこと macのターミナルでgitをいじっていると -今の

→もっと見る

PAGE TOP ↑